早稲田大学合格実績!東京に憧れ受験を決意し苦手科目を見事に克服

逆転合格.com|大学受験勉強法,参考書,大学別攻略情報合格者カレンダー早稲田大学合格実績!東京に憧れ受験を決意し苦手科目を見事に克服

東京に憧れを持ち、早稲田大学受験を決意。得意科目は英語で苦手科目は国語です。
高校2年生の冬になんと独学支援コースで武田塾に入塾します。直前までコツコツ勉強を続け無事に現役で早稲田大学 商学部合格を掴み取りました。

早稲田大学の商学部以外にも教育学部に合格、同志社大学 グローバルコミュニケーション学部と経済学部・関西大学 外国語学部にも合格しました。

早稲田大学

最難関私立大学である早稲田大学の偏差値は62.5~70.0と知名度・人気だけでなく高い偏差値を誇っている大学です。
受験生の上位5%程度の学生しか入学することのできない難易度で慶應義塾大学・国際基督教大学などの難関名門大学と肩を並べています。

入学試験の内容も早稲田大学独特の問題であったり、ひねった問題が制限時間付きで出題されるため豊富な知識のみでは合格することができません。
今回は豊富な基礎知識と早稲田大学の入試に対応できるスキルと実力を身に付け、無事に現役で早稲田大学 商学部に合格した都築さんの実録合格者カレンダーです。

東京に憧れ早稲田大学進学を希望

東京に憧れがあり、大学は大阪ではなく東京の大学へ進学することを決めていましたが東京の国公立は難易度が非常に高いことから私立に絞り、早稲田大学への進学を希望します。

もともと映像授業の塾へ通っていましたが映像授業で学べる内容は参考書からも学べるという事に気が付き、自学自習に励みます。勉強方法をYouTubeで調べている時に自学自習に力を入れている武田塾を知り、高校2年生の10月に独学支援コースで入塾勉強ができる人向けのコースのため本来行われるはずの確認テストは行われず、宿題のペース管理のみで早稲田大学受験へ挑みます。

独学支援コースで受験勉強を本格的に開始

独学支援コースで受験勉強を本格的に開始するも、大量の宿題をこなすことに苦戦しますが得意科目の英語はテンポよく進みます。『入門 英文解釈の技術70』で基礎を復習した後は『スクランブル英文法・語法』で早慶レベルの英語力を身に付け、早速『センター過去問』に取り掛かるという順調な駆け出しで10月中旬には日大レベルを突破します。中森先生絶賛の驚異の速度です。

一方苦手科目の国語は『きめる!センター現代文』『ことばはちからダ』『入試漢字マスター1800+』でゆっくりと時間をかけて入試に対応できる幅広い力を身に付け、易しい選択問題の『マーク式基礎問題集古文』で古文の解き方を習得。『読んで見て覚える重要古文単語315』を用いて入試に対応できる古文単語を暗記し『望月光 古典文法 講義の実況中継』では東大・早慶レベルの古文文法対策を通して幅広い問題の経験を積みます。英語に遅れは取ったものの高校3年生の夏ころに日大レベルを突破しました。

過去問にも歯が立たず、MARCHレベルで壁に激突

順調な走り出しを遂げた英語はMARCHレベルに突入。早稲田大学の英語過去問を解いてみるもボリューミーな英語の文章量を制限時間内で読み解くのに苦戦。制限時間が無かったら合格点に届くくらいの実力は既に身に付いていましたが英文をいかに早くかつ正確に読むことができるか・早稲田大学特有の設問をどのように倒すか、の2点に絞りMARCHレベルの参考書を用いながらもう1度英語の基礎を時間をかけて丁寧に固め直します

11月ころに成果が出始め『スピードマスター 日本史問題集 日本史B』『金谷の日本史 「なぜ」と「流れ」がわかる本』の2冊を中心に対策を行っていた日本史と得意科目の英語は早稲田大学に戦えるほどの実力が身に付きます

受験開始

センター試験・入試本番直前。最後の最後で苦手科目であった国語を克服を遂げ、センター試験ではなんと国語で92%を獲得し関西大学 外国語大学にセンター利用で合格します。

センター利用で関西大学の得意科目であり好きな科目でもある英語を学べる外国語学部を抑えたものの、第1志望は早稲田大学に合格をして東京へ出ることのため一安心する間もなく入学試験本番が次々と始まります。
1番最初に受験をしたのは滑り止めの同志社大学。手ごたえを感じるだけでなく、入試本番の英語はなんと制限時間の半分で解き終わってしまうほど余裕をもって同志社大学 グローバルコミュニケーション学部と経済学部に合格しました。いよいよ本命の早稲田大学入試本番です。

早稲田大学は国際教養学部・商学部・社会科学部・教育学部の4学部を受験しました。実際に試験本番を終えてみた感想は「まあまあいけた!」と手応えありの様子だが、社会科学部と国際教養学部は得意科目の英語で苦戦します。結果、早稲田大学は商学部と社会科学部の2学部に無事合格しました。

早稲田大学に合格できた実力

早稲田大学の過去問題を最初に解いたのは高校3年生の夏で英文読解の文章の多さに比例しない制限時間の短さに悩まされるも、自分に合った対策方法で何とか乗り越え早稲田大学 商学部 教育学部に合格しました。

苦手科目であった国語も受験直前に身に付き、センターでは92%という高得点を取り、関西大学を抑える程。早くかつ正確に英文読解をすることが課題であったが、早稲田大学受験時には正確に読解問題に対応できる実力が身に付き、滑り止めの同志社大学では制限時間の半分で解いてしまうほどの実力でした。

東京に憧れて早稲田大学現役合格 | まとめ

東京に憧れ、大学は東京の大学へ行きたい!という思いで早稲田大学に現役合格を成し遂げました。

得意科目の英語は順調なスタートで入塾半月で日大レベルを突破し、レベルを上げます。一方で苦手科目の国語は時間をかけてゆっくりと進むものの、入試直前には苦手を克服して得意科目になり、受験生の上位5%しか入学できないという最難関私立大学の早稲田大学の合格を無事掴み取りました。

受験勉強開始当初は早稲田レベルとはかけ離れてはいたものの、諦めずにコツコツ勉強を続けた成果が出ました。早稲田大学への入学がゴールではなく入学後も勉学に励みたい!自分で管理しながら勉強する力がついた!と受験生活・結果ともに大満足の様子でした。

受験生は受験直前に延びる学生が少なくないため、最後の最後まで諦めずに自分と向き合って勉強を続けることが本当に大切です。

受験相談の問い合わせ
受験相談の問い合わせ

記事カテゴリー一覧

逆転合格を続出させる武田塾の勉強法を大公開!
志望校決定から入試当日までこの順番で勉強して、合格を勝ち取ろう!

  • 1.大学の偏差値・入試科目を知ろう!
  • 2.大学別の傾向と対策を知ろう!
  • 3.教科ごとの勉強法を知ろう!
  • 4.各教科、どんな参考書を
    使えばいいかを知ろう!
  • 5.参考書ごとの使い方を知ろう!